あなたの「食」の当たり前は? 結婚で気づくふたりの「食」の違いを乗り越えるヒント
投稿日:2025.08.23更新日:2025.08.29

結婚してから気づくふたりの「食」の違い。
これが原因で、小さなモヤモヤやすれ違いが生まれることがあります。
些細なことでも、毎日のこととなると、どうしても気になるものです。
しかし、これはどちらかが「正しい」わけではなく、単に「違い」があるだけ。
まずは、食の違いの代表例を見てみましょう。
目次
卵焼き-甘いの? だし味なの?

まず、多くの家庭の食卓に登場する卵焼き。パートナーの実家で出された卵焼きを食べて「あれ? いつもと味が違う」と感じるかもしれません。
甘い卵焼き
砂糖やみりんをたっぷり使った甘い卵焼きは、関東では主流です。
だし巻き卵
関西では、しょうゆとだしを効かせ、うま味を活かした卵焼きが一般的です。
どちらも美味しいですが、育った環境が違うと、この味付けの違いはいわゆる「脳がバグる」ような衝撃になります。
すき焼きは煮る? 焼く?

特別な日のごちそう、すき焼きにも明確な違いがあります。
割下で煮る
関東圏では、割下(甘辛いだし汁)で具材を煮るスタイルが多いと言われています。割下がしっかりと染み込んで、ご飯が進む味付けです。
すき焼きだから「焼く」
関西のすき焼きは、まず鍋で肉を焼き、そこに直接砂糖としょうゆを加えて味付けします。肉や野菜のうま味を活かし、素材そのものの味を楽しむ調理法です。
うどん・おでんはつゆの色と味が違う!

スーパーで売られているうどんやだしの素にも、地域の好みが反映されています。
かつおだし
関東は、江戸時代、昆布が出回らなかったと言われています。
また水が硬水なため昆布のだしが出にくかったこともあり、関東ではだしはかつおが主流です。つゆも、濃口しょうゆとかつおだしを使い、色が濃く、しっかりとした味が特徴です。
昆布だし
江戸時代から、日本海側ルートで北海道の昆布が出回っていた関西。
関西の水はミネラル分が少ない軟水で、昆布のうまみがよく出ました。そのため、つゆも、昆布だしを生かす淡口しょうゆがベースになっていて、色が薄く、だしの風味を上品に楽しむ薄味です。
この違いは、おでんのつゆにも共通しています。関東のおでんは濃い色と味、関西は薄い色と上品なだし味に仕上がります。
たまごサンドの具、うどんの呼び方にもちがいが
たまごサンド

たまごサンドの具は、関東ではゆで卵をつぶした卵サラダ、関西ではだし巻き卵のような厚焼き卵を使っているのが一般的です。
うどん・そばの呼び方
地域 | 「きつね」 | 「たぬき」 |
関東 | 甘辛く煮た油揚げがのったうどん・そば | 天かす(揚げ玉)がのったうどん・そば |
大阪 | 甘辛く煮た油揚げがのったうどん | 甘辛く煮た油揚げがのったそば(関東でいう「きつねそば」) |
※京都の「きつね」「たぬき」は大阪とはまた異なったものとなっています。
今回ご紹介した地域ごとの食文化は、代表的なもので、あくまで一般的な傾向です。
同じ地域でも家庭によって味付けは異なり、かなり複合的になってきます。わたしは、生まれも育ちも関西ですが、かつおだしを好み、でもだしは薄い色、さらに卵焼きはだし巻き派です。これは両親の食生活の影響だと思います。
食の違いは「新しい発見」と楽しむ
自分の家の味を絶対的なもの、相手の家の味が「おかしい」と決めつけるのではなく、「こんなやり方もあるんだ」と、味わいのレパートリーが増えたと考え、新しい発見として楽しんでみましょう。
「うちはこれが当たり前だったから、こうであるべき」というこだわりを一度手放すことで、食卓はぐんと豊かになります。そしてお互いを深く知るコミュニケーションの場へと変わります。
食卓は「ふたりのオリジナル」を育む場所

食の違いを乗り越えることは、ただ味付けを合わせることだけではありません。それは、お互いのルーツや価値観を理解し、尊重し合うプロセスそのものです。
「この味付けが好きなんだね」「この料理には、そんな思い出があったんだ」と、食卓での会話を通して相手の背景に触れ、お互いにもっとよく知り合うことができます。
日々の食事に小さな不満が生まれないように、相手を思いやる気持ちを持ち、話し合うことが大切です。
そうすることで、食卓は「すれ違いの始まり」ではなく、ふたりのオリジナルの味を生み出す場へと変わっていくでしょう。
結婚式で初めて顔を合わせる両家の親族。
おふたりをもっとわかっていただくために、プロフィールムービーを演出に加えてみませんか。
京都エタニティでは、経験豊かなスタッフが各種ムービーを作成しております。
お気軽にお問合せください。
プロフィールムービー一覧を見る
オープニングムービー一覧を見る
サンクスムービー一覧を見る
エンドロールムービー一覧を見る
Profile Movieプロフィールムービー
13,000円税抜〜
14,300円税込〜
人気のムービープラン
Opening Movieオープニングムービー
5,980円税抜〜
6,578円税込〜
人気のムービープラン
Thanks Movieサンクスムービー
13,000円税抜〜
14,300円税込〜