Customer Supportよくある質問

お申込みについて
注文確定はいつですか?
制作に必要な写真・コメント等の素材を全て、webフォームから提出いただき注文確定となります。
資料請求の時点ではご注文確定(ご契約)にはなりません。
来社は必要ですか?
必要ありません。
弊社とのやり取りはLINEやメールでご対応いたします。また、ご来社での制作についての相談等は対応しておりません。
挙式が迫っていますが制作は間に合いますか?
納期を早めることができるサービス【特急制作】がございます。
ムービーの確認を当日~14営業日まで早めることができ、お急ぎの方でも間に合うよう制作が可能です。(特急の制作には別途「特急料金」が発生します。)
いつまでに素材を送れば注文は間に合いますか?
▼通常制作でご注文いただく場合
通常の制作は受付日から15営業日(約3週間)です。
ムービー素材を提出いただいてから約1ヶ月で納品いたします。
▼特急制作でご注文いただく場合
通常制作では間に合わない場合は特急制作をご案内いたします。
受付日より制作日数をカウントいたしますので、素材が揃い次第ご提出をお願いします。
遠方からの注文はできますか?
可能です。
全国からのご注文に対応しております。
電話での申し込み・対応は可能ですか?
お電話でのご注文はお客様情報の聞き間違えがございますので控えさせて頂いております。
お申し込みは公式LINEから、ご希望のムービーの資料請求をお願いします。
ご質問であれば電話でご回答・対応が可能です。(平日10時~17時)
資料請求後はどうすればいいですか?
資料【制作カルテ】をご確認いただき、写真・コメントなどの素材を準備、専用のWebフォームから提出をお願いします。
〈素材を提出された時点で、ご注文が確定となります。〉
制作の流れについてはこちらをご確認ください。
写真素材について
写真素材はどこに送ればいいですか?
【Webフォーム】からご提出をお願いします。
制作カルテに記載されているQRコードからアクセスできます。
Webフォームでは、すべて「データ提出」となります。
現物写真を使用されたい場合(写真のデータ化は有料)はWebフォームには仮画像をアップロードしてください。現物写真はWebフォーム送付と同時に郵送で「京都エタニティ」までお送りください。
「Webフォーム」とは何ですか?
ムービー制作に必要な素材を提出していただくための専用フォームです。
お問い合わせいただいたプランの制作カルテに記載されているQRコードからアクセスできます。
ログインID は挙式日と新郎新婦様のお名前です。
1文字でも違っていると新規ユーザーとしてログインしてしまうため、再ログインの際はお気をつけください。
(複数のプランをご注文される場合、「ログアウト」をしてから次の入力を開始してください。)
現物写真を郵送する場合はどこに送ればいいですか?
【〒604-8115 京都府京都市中京区雁金町373 みよいビル307号 「株式会社京都エタニティ」 】までお願いします。
送った現物写真は返却してもらえますか?
DVD納品時にお客様よりお預かりした素材、現物写真は全て同封し返却いたします。
データ写真と現物写真との両方を送ってもいいですか?
データと現物が混在していても大丈夫です。
Webフォームは全ての項目を記入・アップロードする必要があるため、現物写真を使用する箇所には一旦仮画像をお入れいただき送信後、現物写真は郵送にてお送りください。
揃った写真から順々に送ってもいいですか?
すべての写真・素材が揃ってから提出をお願いします。
Webフォームは、すべての項目を入力・アップロードしないと提出ができない仕様となっております。そのため、すべての内容が揃うまでは「下書き保存」にて作業を進めていただきますようお願いします。
前撮り写真は使用できますか?
使用可能です。
前撮り写真を後日提出される場合、
仮画像をご用意しておりますのでそちらを入れていただければ、その他の写真をご提出いただくことで受付が可能となります。制作日数もございますので前撮り写真以外の写真が揃いましたら先にご提出ください(※前撮り写真の提出日の入力もお願いします。)
〈※必要枚数の大半が前撮り写真の場合はご注文を受付できないと判断させていただく場合がございます。〉
卒業アルバムは使えますか?
使用されたい写真のみを携帯で撮影してデータでご提出をお願いします。卒業アルバムの郵送はお止めください。
アルバムから剥がれない写真はどうすればいいですか?
使用されたい写真のみを携帯で撮影してデータでご提出をお願いします。アルバムの郵送はお止めください。
プリクラは使えますか?
使用可能ですが、画質が粗くなりますことをご了承ください。
写真の編集は出来ますか?
予めご相談をお願いします。簡単な編集であれば無料で行ないますが、複雑な編集の場合はお見積りいたします。
写真の複雑な編集とはどのようなものですか?
人物に沿っての切り抜きや写り込んだものを消すなど、作業時間がかかる編集に関しては別途費用がかかります。お見積りいたしますのでご相談ください。
写真を複数枚1画面に出せますか?
お客様の方で写真を加工していただければ可能です。複数枚の写真を1枚のデータにして提出をお願いします。(※加工することにより人物などが小さく表示されてしまうためお勧めはいたしません。)
写真枚数は決まっていますか?
「写真枚数固定」のプランは、枚数が決まっています。
「写真枚数無制限」のプランは、お客様ご自身で使用する枚数を自由にお選びいただけます。
動画を挿入することは出来ますか?
動画を使用できるプランの場合はプラン料金内で可能です。
(※オープニングムービー「Mrs. GREEN APPLE「StaRt」」など。)
動画を使用できないプランの場合は1箇所につき2,200円(税込) で動画挿入が可能です。
(※ご注文前にご相談のうえ、挿入する動画は編集の無いよう必要部分のみを提出お願いします。)
BGMについて
音楽の著作権(ISUMの申請) はどうなっていますか?
弊社では、ISUM(著作権) の申請代行を行っております。ご希望の場合は1曲5,500円(税込) から承っております。
〈※提出された素材に「動画」が含まれる場合は、1曲7,150円(税込)になります。〉
〈※プラン料金にISUM申請代金は含まれておりません。〉
結婚式でムービーを使用する場合は、原則として「著作権」と「著作隣接権」の手続きが必要となります。
著作権申請の方法は
・式場で著作権申請を行う場合
・ムービー制作会社で著作権申請を行う場合
のいずれかとなります。
どちらの方法になるかは式場によって異なるため、式場へ 著作権(ISUM)についてご確認をお願いします。
音楽の著作権についてはこちらのページに記載しております。
結婚式場からISUMの申請が必要と言われたのですが、申請は出来ますか?
ISUM(著作権) の申請は可能です。
ご希望の場合は1曲5,500円(税込) から承っております。
〈※提出された素材に「動画」が含まれる場合は、1曲7,150円(税込)になります。〉
〈※プラン料金にISUM申請代金は含まれておりません。〉
▼楽曲自由のプランの場合
著作権申請はデータベース(https://isum.or.jp/music/) に掲載されている楽曲のみ申請が可能となるため、ご希望の楽曲が掲載されているか事前にご確認をお願いします。
サンプルはカバー楽曲ですが、納品もカバー楽曲になりますか?
実制作は、アーティストご本人の音源を使用して納品いたします。
なお、アーティストご本人の音源を使用する場合は、ISUM申請(著作権申請)を行っていただく必要がございます。ISUM申請は、式場または申請代行業者を通じてお手続きをお願いします。
カバー楽曲はISUMの申請は可能ですか?
基本的にカバー楽曲はISUMの申請ができません。そのため式場でカバー楽曲を使用したムービーを流すことはできません。
音楽の準備は必要ですか?
▼楽曲固定のプランの場合
音楽の準備の必要はありません。
▼楽曲自由のプランの場合
音楽の準備が必要となります。準備ができない場合は弊社で1曲275円(税込) で用意することも可能です。
BGMの変更は可能ですか?
▼楽曲固定のプランの場合
楽曲の変更はできません。
▼楽曲自由のプランの場合
楽曲の変更は可能です。お好きな楽曲をお選びください。
コメントについて
コメントをお任せにすることは可能ですか?
コメントの長さはどれくらいが適切ですか?
各プランに適切な文字数を記載しておりますので制作カルテを確認お願いします。
絵文字は使えますか?
ご使用できません。
エンドロールの列席者氏名(リスト) はどうすればいいですか?
列席者氏名(リスト) はデータでご用意のうえ、Webフォームからご提出ください。
提出いただいたデータをそのまま使用いたしますので、敬称や改行などもお客様の方で整えて作成をお願いします。
・エンドロールの列席者氏名(リスト) がまだ確定していない場合はどうしたらいいですか?
Webフォームにて「列席者が決まっていない」を選択し、送付予定日をご入力ください。
リストが完成しましたらLINE・メールでご提出をお願いします。
エンドロールの列席者氏名(リスト) に変更があれば修正は可能ですか?
確認ムービーをご覧いただいた後、修正としてご対応、変更が可能です。
サンプルムービーの中の文章は変更できますか?
コメントやメッセージの変更は一部を除き可能です。(変更できる箇所は制作カルテに記載しております。)
各プランについて
好きな楽曲を使用できるプランはありますか?
音楽を自由に選べる【楽曲自由プラン】はお客様の好きな楽曲を選択することができます。
〈※楽曲固定プランは変更ができません。〉
楽曲自由プランは写真・コメントの制限はありますか?
写真の制限はありません。
コメントは文字数の制限があるため制作カルテをご確認ください。
写真表示の等間隔とは何ですか?
音楽の長さに対して写真を一定間隔で表示することを言います。写真枚数が多いと一枚当たりの表示時間は短くなりますのでご注意ください。
楽曲自由とは何ですか?
音楽をお客様の好きな楽曲に選択できるプランのことを言います。
楽曲固定とは何ですか?
決まった音楽に合わせて作成したプランのことを言います。写真枚数・コメント数・表示時間の変更はできません。
「名探偵フウフ」プランなどのナレーションは自分たちの声に変更できますか?
別途費用2,200~5,500円(税込) で変更が可能です。
「名探偵フウフ」プランなどで使用している映像(画像) の著作権はどうなりますか?
弊社で1から作成をしておりますので問題はありません。ですが、パロディなどに厳しい式場もございますので、一度式場にご確認いただきますようお願いします。
オリジナルでムービーは制作可能ですか?
恐れ入りますが、只今、制作依頼が混み合っておりますため、弊社ホームページに公開しておりますムービープラン以外のオリジナルムービーの制作はお受けすることができかねます。
動画編集・修正・納品について
納品形式はどうなってますか?
ビデオの種類:DVD-R 形式:Video形式 リージョン:NTSC方式 となっております。メニュー画面・リピート機能は無し、ムービー1本につき1枚のディスクで納品します。
〈セットでご注文いただいた場合はディスクはムービー1本につき1枚とし、ケースは2枚収納or3枚収納のケースで納品いたします。〉
動画の開始前と終了後に黒画面を入れて納品することは可能ですか?
可能です。
弊社ではDVD作成時に開始前と終了後にそれぞれ黒画面5秒をお入れして納品しています。
DVDの焼き増しはできますか?
1枚につき1,100円(税込) から承っております。
Blu-ray納品はできますか?
1枚につき3,300円(税込) から承っております。
〈※この場合、プラン料金にDVD1枚含まれておりますのでDVDとBlu-ray 3,300円(税込) の納品となります。〉
式場からデータ納品してほしいと言われましたが対応は可能ですか?
1プラン2,200円(税込) から承っております。
〈※この場合、プラン料金にDVD1枚含まれておりますのでDVDとデータ 2,200円(税込) の納品となります。〉
DVDを無音で納品してもらうことはできますか?
可能です。ご注文の際にお伝えください。
データを携帯に送ってもらうことはできますか?
データ納品(1プラン2,200円税込) のご注文をお願いします。
確認ムービーの確認はどのように行いますか?
お客様だけが確認していただける動画サイト【VIMEO】に動画をアップロードして、URLをLINE・メールでお送りします。
確認ムービーを確認後に楽曲の変更はできますか?
可能ですが、楽曲変更は1曲につき3,300円(税込) 修正料金がかかります。
(※楽曲変更は「楽曲自由プラン」に限ります。)
確認ムービーを確認後に写真の差し替え・コメントの変更はできますか?
可能です。
写真の差し替えは10枚まで無料、コメントの変更はご納得いただくまで修正が可能です。
確認ムービーを確認後に写真の追加・削除をすることはできますか?
可能ですが、写真の追加・削除は1枚につき550円(税込) 修正料金がかかります。
(※写真の追加・削除は「楽曲自由プラン」に限ります。)
修正はどのくらい時間がかかりますか?
修正内容を確認後、2営業日以内に確認動画をお送りいたします。
修正回数は何回までですか?
修正回数は制限を設けておりません、無制限で修正いたします。(※ご希望納期によっては回数を制限することもございます。)
納品後の修正は可能ですか?
可能ですが、修正料金550円(税込)とDVD作成代金1,100円(税込)・送料1,100円(税込)・代引き手数料330円(税込) はお客様負担となります。修正内容によっては左記に追加で別途料金がかかります。
支払料金について
支払い方法は?
代金引換のみの対応となります。
〈※日本郵便ゆうパックの代金引換で発送しております。〉
表記価格は消費税込みですか?
税込価格での表示になっております。
プランの料金にISUM申請代金は含まれていますか?
含まれておりません。
弊社でISUM申請代行を希望される場合は、別途ISUM申請代行の料金 1曲5,500円(税込) がかかります。
〈※お客様が提出される素材に「動画」が含まれる場合は、7,150円(税込)になります。〉
制作代金以外にかかる費用はありますか?
代引き手数料以外、基本的にはかかりません。
代引き手数料はいくらかかりますか?
お支払い金額が30,000円未満:330円(税込)
お支払い金額が30,000円以上:550円(税込)
キャンセル料金はかかりますか?
弊社にて写真等の素材をお預かり後から発生いたします。
確認ムービーを確認前にキャンセルの場合:50%
確認ムービーを確認後にキャンセルの場合:100%
その他の質問
割引などはありますか?
割引・キャンペーンに関しましてはこちらをご確認ください。
パソコンが無くても大丈夫ですか?
大丈夫です。
ムービー素材の提出はWebフォームからお願いしておりますが、携帯からアクセスが可能のためパソコンをお持ちでない方でも大丈夫です。
確認ムービーはLINEまたはメールに確認用のURLをお送りします。こちらも携帯からアクセスが可能です。
画面比率の対応はできますか。
対応可能です。
画面比率16:9と4:3に対応しております、ご注文時にお伝えください。
現在のデジタルテレビのワイド型が16:9、昔のアナログテレビが4:3となります。画面比率4:3はDVDを作成する際に映画のような黒い帯を上下に入れて納品しています。
海外で挙式するのですが、ムービーの再生はできますか?
式場からリージョンフリー形式と言われている場合は問題なく再生ができます。形式が違う場合は式場へご確認をお願いします。
DVDを結婚式場へ直送してもらいたいのですが可能ですか?
直送代金1,100円(税込)をご負担いただければ可能です。
新婦の旧姓は必要ですか?
旧姓が必要なプランもございますので、ご注文の際に入力をお願いします。
